物・対象化CM(男性)
モリ工業『きらきらポール』(1980)
東京海上火災保険『5番ピン』(1981-2)
日本農産工業『ヨード卵 光』(1983)
東京海上火災保険『卓球篇』(1984)
講談社『講談社文庫ミステリーフェア』
(1984)桑田佳祐が扮する死体が話題を呼ん
だ。「刺殺」「射殺」といったコピーが世相
と合ったためか、PTAからクレームがついた。
ハウス食品『リボンギャル』(1985)
男性を寺の鐘つきのように描く
奥田製薬『奥田胃腸薬』(1982,84)
味の素『パルスイート』(1988)
ワーナー・ランバート『トライデント・
シュガーレスガム』(1987)
<1~10男性の裸のCM>
1.フマキラー『ベープマット』(1980)
2.三洋電機『Mr.レイダン』(1988)
1~8.このところテレビCMで目立って増えてきているのが、男の裸。いつ頃からの傾向かというと、だいたい’88年に入ったあたりから。(中略)‘89年に入っても(中略)登場。
それ以降も男の裸は、”続々”といった感じ、そして遂には全裸(後姿)の男も登場、とうところにまできている。(No.5 p.85)
3.大阪ガス『ビンビンシャワー』(1988)
4.大正製薬『サモン 着替え編』(1988)
5.三和ホーム(1988)
6.富士紡績(現富士紡ホールディングス)
『B.V.D』(1989)
7.キユーピー『ヴェルデ』(1989)
8.資生堂『ZEPHYR』(1989)
9.日野自動車『ワンナップレンジャー』(1989)
10.UCCコーヒー『アロマージュ』(1989)
トーヨーサッシ『アリーズ』(1989)
男性を侵入者のように描く
大日本除虫菊『キンチョー コックローチ劇場』
(1989)夫(父親)をゴキブリのように描く。
情報センター『転職発見マガジンSagas』
(1989)「こらっ、そこのバーコード」
「上司をバーコードと呼ぶ日」
なぜだろう。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 11, 2020
出社早々、やけに
みんなが
元気に見える。
日本経済新聞 1988.3/3 13面
松下電器産業『ナショナル蛍光灯 パルック』(画像) pic.twitter.com/dWmpbKAkKn
キレ味極めた、高醗酵辛口の生ビール。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 12, 2020
サントリードライ、新発売。
日本経済新聞 1988.3/8 24面
サントリー『D.R.Y』(画像) pic.twitter.com/t5qGxQ1fgI
ルーキーの条件
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
日本経済新聞 1988.3/16 4面
キヤノン『NP-1215』(画像) pic.twitter.com/reF4JrS8Yn
好収益へリフトアップ!
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
日本経済新聞 1988.4/3 4面
大和投信、大和証券『CBアルファ’88』(画像) pic.twitter.com/GLrZ1ylIO3
なぜだろう。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
今朝の会議は、
なんだかみんな
元気に見える。
日本経済新聞 1988.4/6 8面
松下電器産業『パルック』(画像) pic.twitter.com/405MsQpGr3
今いるところが、
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
連絡先。
日本経済新聞 1988.4/12 16面
日本電信電話『ディスプレイ ポケットベル』(画像) pic.twitter.com/TKMOvrg2VL
高度愉快社会、感度よし。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
日本経済新聞 1988.4/12 26面
セガ・エンタープライゼス(画像)
おかげさまで、セガ・エンタープライゼスは本日、東証二部に上場いたしました。 pic.twitter.com/HNfId4cOtf
海から陸へ-、オフィスへ-。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
日本経済新聞 1988.4/21 15面
日本船舶通信(画像) pic.twitter.com/ZNyYnEp8YN
西へ、伸びる。0088
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
日本経済新聞 1988.6/16 9面,6/22 11面
日本テレコム(画像) pic.twitter.com/O3o3swLb0k
テッテイ的に、「男」です。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 18, 2020
日本経済新聞 1988.6/3 夕刊15面,6/9 夕刊8面,7/6 夕刊11面,7/9 夕刊5面(画像左)
1988.6/13 夕刊12面(画像右上)
1988.6/17 夕刊5面(画像右下)
アートネイチャー
アートネイチャーは、
テッテイ的が
好きです。そこで生まれたのが「新増毛」。 pic.twitter.com/a7AEN50QUm
成田から毎日
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 15, 2020
7月1日より東京-ホノルル-ロサンゼルス線増便
HAWAII
LOSANGELES
日本経済新聞 1988.6/29 14面
大韓航空(画像)
いつも笑顔が新しい pic.twitter.com/cdBbDFoxMX
よしっ、夏休み。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 17, 2020
夏の楽しいプラン、
応援します。
新・トヨタの日
日本経済新聞 1988.7/8 4面
トヨタレンタカー(画像) pic.twitter.com/HYRae4F3Vf
日経平均がライバルです。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 15, 2020
日本経済新聞 1988.7/5 13面
第一証券、第一投信『フォーミュラ ファンド’88』(画像)
株価の動きをフォーミュラ運用で巧みにキャッチ。 pic.twitter.com/13JsuyNaKy
存在の、誕生。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 17, 2020
日本経済新聞 1988.7/7 夕刊12面
川崎BE / 川崎ステーションビル(画像) pic.twitter.com/utcgYMJlQI
キモチ、いい夏。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 17, 2020
ボーナスも
ローンも
《たくぎん》へ。
日本経済新聞 1988.7/11 27面
北海道拓殖銀行(画像) pic.twitter.com/Y8rny8tz2i
時代を超えた、レーザーファクス。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 27, 2020
日本経済新聞 1988.7/11 夕刊12面,7/12 24面
リコー『RIFAX 2000S』(画像) pic.twitter.com/sSeLwQnEHV
からだが「資本」だから
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) March 19, 2021
日本経済新聞 1988.9/23 7面 二光『健康器具』(画像) pic.twitter.com/63Dln5E72v
夜シャレ。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 3, 2020
日本経済新聞 1988.12/4 6面 NABRUD(画像)
夜はオトナの時間だよ。シブーくキメて、何がワルイ。パーティーシャレ、
デートシャレ、ナブラッド。カクテルシャレ、シャンペンシャレ、ナブラッド。
夜が明けるまで、ナブラッド。キラキラ光ろう、ナブラッド。 pic.twitter.com/2H2VyhkQ8T
パソコンが変わる。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 4, 2020
FMタウンズが変える。
日本経済新聞 1989.3/13 富士通『FM TOWNS』(画像) pic.twitter.com/Kt3Y3xUdnY
液体と期待の夏。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 13, 2020
日本経済新聞 1989.5/10 夕刊14面 伊勢丹(画像)
水というブッタイがH2とOでできているように、夏の男のニクタイは、トロピカルな海みたいな液体イメージとときめきの予感という期待で構成される。 pic.twitter.com/6yV18JZJjS
汗は、オフィスで。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 20, 2020
日本経済新聞 1989.7/23 18面 ビルディング不動産(画像)
オフィス-。充実した仕事に心の汗を流す。私たちは”ビルオーナーは何を望んでいるか””テナントは何を求めているのか””本当にいいビルとは"にこだわり続けています。 pic.twitter.com/xe0nrqVNoM
ご近所の人の顔、
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 28, 2020
ぜんぶ知っていますか?
日本経済新聞 1989.8/31 30面
トーヨーサッシ『アリーズ』(画像) pic.twitter.com/z1DwyEq4Jh
(承前)まさに「第2回戦の始まり......成熟したぶどうがワインとなっていく、華やかな
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
季節といえます。とりわけスプマンテ(伊語)は、成熟したおいしさだけでなく、ふつ
ふつとうれしい夢がはじける発泡酒。
ここから先に。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
日本経済新聞 1989.10/7 19面
ダーバン『スプマンテ』(画像)
100年ほどになるでしょうか。欧米文化を お手本に、ファッションの世界はここまで発展してきました。しかし、西暦2000年を目前に、ここから先に進むにはひとつの大きな壁が立ち現れたように思われます。 pic.twitter.com/JwIg2xzo8I
(承前)欧米文化の追従・模倣を脱し、何千年と培ってきた我々自身の美しい遺産-オリエント文化の美意識をもとに、メンズ・ファッションを見なおし、つくりなおし、更に美しく進化させたいと考えます。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
(承前)でも、それもいわば人生のプロローグ。いま、自分自身
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
が見えてきた。今まで培われてきた知識と経験と意欲が昇華され、静かに爆発する
40歳。その成熟した大人らしさと若々しさ……。
「小紋センス」
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
ということ。
日本経済新聞 1989.10/15 4面
ダーバン『ナブラッド』(画像)
遠くからちょっと見ると、茶色や紺や鼠色の、
ほとんど無地。いかにも地味で落ちついた印
象をうけるのだけれど、近くによってよーく
見ると、無数の小さな紋が、実にデリケート
な地模様を形づくっていて。 pic.twitter.com/Wgq0oBSzXb
私は、企業を元気にしたい。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 17, 2020
日本経済新聞 1989.10/13 17面,11/20 55面
太陽工業(画像) pic.twitter.com/ShUIH8ppfs
受信から発信へ。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
日本経済新聞 1989.11/25 22面
ダーバン『スプマンテ』(画像)
‘90年代、そして21世紀が目前です。日本が様々な
フィールドで本格的に国際化の波に洗われつつ
ある今、その真価を問われるのは、地球サイズでの明確なアイデンティティと共に、オリ
ジナリティの豊かさ。 pic.twitter.com/aCZtJ3SCVk
素敵をおこすエネルギー。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 16, 2020
新しい発想
日本経済新聞 1989.12/10 28面
長谷工 コーポレーション(画像)
視点を少し高くしてみると、楽しい発見があります。いつもの発想を変えてみると、新しい
価値が見えてきたりします。 pic.twitter.com/a012SDY3gl
メルシャン『ピーチツリー フィズ』(1991)
男性たちが将棋倒しになる。
大日本虫菊『音浴湯 宝田明のうれちーちん』
(1992)
ロッテ『クールミントガム&グリーンガム』
(1995)
「中山くん、要らないもの、捨てておいてくれない」男性上司がゴミ箱に捨てられる。
江崎グリコ『キスミント』(1995)
10人の眠たそうな男性たちがボーリングのピンになり、倒される。
専門的な質問にまごついて、
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 8, 2020
ああ、米つきバッタ。
日本経済新聞 1989.10/3 33面
日本電信電話(画像) pic.twitter.com/VvTDvc9xdn
ビルは逆さで考える。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 8, 2020
日本経済新聞 1989.10/22 22面
ビルディング不動産(画像) pic.twitter.com/X06tmgYD1M
(承前)さらに、それらを製品にフィードバックする技術開発の両面でたゆまぬチャレンジを続けています。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 11, 2020
化学がない国の、二輪レーサー。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 11, 2020
日本経済新聞 1989.11/9 13面
信越化学工業(画像) pic.twitter.com/jDOFHq6PEd
みなぎる。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 11, 2020
日本経済新聞 1989.11/21 15面
天幸総建(画像)
「倉」から「総」へ、
気力、体力。都市空間の有効利用を推
進して25年、私たちは、いま決意新たに、
旧社名「株式会社天幸倉庫」から「株式会社天幸総建」に社名変更いたしました。 pic.twitter.com/WmYk4Wpyt0
液晶、使用前。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) November 11, 2020
30インチを超えると、
テレビはひとりじゃ持ちにくい。
日本経済新聞 1989.11/26 32面,1989.12/10 10面
シャープ『液晶ビジョン』(画像) pic.twitter.com/s0yl2poAEQ
※このページは、向井敏『虹をつくる男たち』(1983)、山川浩一『昭和広告60年史』(1987)を参考にしました。