女性用トイレ
このページは、トイレにおける女性差別に
ついての情報を集めています。
This page collects information about
discrimination against women in
the bathroom(toilet).
caption this…… pic.twitter.com/Tv0tPaifi6
— 岡田育 / 『我は、おばさん』発売中 (@okadaic) March 26, 2022
女性用トイレの行列が長い本当の理由
「小」の場合、男性のトイレ所要時間は1分、女性は3分、がおおよその算定基準とされる。女性のほうが3倍もかかってしまうのは、決して女性の膀胱が大きいというわけではない。女性はトイレのブースの中に入って、
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 16, 2021
TOTO文化情報センター『女たちのトイレ』(1987)p.220https://t.co/OXbHaq6fbn
(承前)運が悪ければ、3倍以上も待たされることだってある。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) October 16, 2021
ある時、公衆トイレ専門のトイレ機器を開発する会社の人から面白い話を聞いた。公衆トイレでの所要時間は短ければ短いほどよい、という観点で機器の開発をするのだそうだ。
(承前)つまり女性は1回の小用に男性の約3倍トイレに入っている勘定になる。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) August 29, 2021
だから、男女を同数とした場合に、同じ時間の男女が用を済ますためには、女性用便器は男性用の3倍の設備が必要なのである。それにもかかわらず、現実はさにあらず。女性用は一般に男性用の1/3しかない場合が多い。
(承前)女性用の公共トイレットは、日によって大混雑になる。それは女性用の数が少ないからだという。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) August 29, 2021
日曜日のデパートでは、化粧室の前に列ができることがある。泣き叫ぶ子をかかえて、空いた所を見つけようと階段をかけ下りるお母さんがいる。がまんの限界が短いお年寄りはみもだえして待っている。
(承前)報告によると、比較的評判のいい都内のあるデパートでも、女性用の便器数は男性用の二分の一で、女性は男性の何倍も待たされる計算になる。劇場や競技場では、女性の化粧室は「悲惨な状況」になる。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) August 29, 2021
『お先にどうぞ』
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) August 15, 2021
と譲ったら三つくらい後ろの女が
『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』
と言うので
『じゃ私が列の一番後ろに行くわ、これで貴女の順番は元通りね』
と言って並び直した→
ら、あたしの後ろの二人も次々と並び直してその女はめでたく先頭になった
— ぽんちーな (@ponchi_na) November 29, 2017
ブツブツ言いながら彼女は個室に入っていったけど、いつか子供連れでトイレに並んだときに、この時のことを思い出してくれたらなと思う
私も子連れの時に譲ってもらった事があるし、自分が子供の時に恥ずかしながら間に合わなくて出先でおもらしして母親を困らせてしまったこともあるし、静かに並んで待ってる大人だって密かに切羽詰まってたりもするかもなのでその女性を批判するわけではないんだけど、思わず言い返してしまった(;´д`)
— ぽんちーな (@ponchi_na) November 30, 2017
結果的に彼女は多分すごく恥をかいた気分になってしまったと思うので、ベストな選択だったとは思えないけれど、私の後ろに並んでくれた人のおかげで『そんな風に思う人ばかりじゃない、貴女に賛同する人もいるんだよ』って言ってもらえた気がしてちょっとほっとしました
— ぽんちーな (@ponchi_na) November 30, 2017
多分後ろのお二方も何も言わなかったけれど、『自分が先頭なら同じことをしたよ』っていう意思表示だったのだろうな、と
— ぽんちーな (@ponchi_na) November 30, 2017
そう、人に優しい世界がいいよね
— ぽんちーな (@ponchi_na) November 30, 2017
物理的な得より、気持ちの上での得を大切にしていきたいと思うのです
あたしの返しは大人げなかったけどw
Dear @BarbicanCentre women's loos labelled "gender neutral" so full of men who ALSO hv a " urinal" to themselves. Totally ridiculous.
— Samira Ahmed (@SamiraAhmedUK) April 4, 2017
スウェーデンの小学校のトイレ pic.twitter.com/QXExnA6Ob0
— 遠藤まめた@新刊「みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT」(ちくまプリマー新書) (@mameta227) March 25, 2019
スウェーデンの駅のトイレ。 pic.twitter.com/3OBKKnfxK9
— 遠藤まめた@新刊「みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT」(ちくまプリマー新書) (@mameta227) March 23, 2019
古本で買って読み始めた「モノと女の戦後史」。女子トイレはなぜ混雑するのか、台所の進化はなぜゆるやかなのか、ぜんぶ男が作ってたからだよ!😡って書いてあるw 洗濯の当て字「洗多苦」って一般的に使われてたんだろうか…なんかすごい… pic.twitter.com/Aoz2klzgLD
— 吉川トリコ (@bonbontrico) August 11, 2021
西ベルリンのテーゲル空港に着いたとき、(中略)トイレットの清潔さに、思わず成田空港のトイレットの数の少なさと汚さを思いうかべた。トイレはGNPに関係がないから、と言った人がいたが、多くの外国人が日本のトイレの汚さを訴える。
— 女装部womanistan(ワンピ寸志) (@womanistan1) August 18, 2021
暉峻淑子『豊かさとは何か』(1989)p.22https://t.co/7F8IMjtmc8
頼むから男性用トイレにオムツ交換用の台をくれ pic.twitter.com/Z9toSG5eYk
— タナイ (@okinawa__noodle) June 24, 2022
「男性用トイレにだけ行列ができた。国葬に招待されるような“日本の偉い人々“はほとんど男性だからだ。」
— 立憲民主党 (@CDP2017) October 11, 2022
学校生活や日常で、女子トイレの行列は当然だと思ってきましたが、逆転現象が起きる日が来るとは...。国葬はこの国のジェンダーギャップ指数を図らずも映し出しました。https://t.co/N0r96t1J0T
The British Library, doing its bit for ‘equity’ pic.twitter.com/NlAH1jtyZB
— JamesHeartfield (@JamesHeartfield) January 12, 2023
これは気付かんわ……。
— きーやん/👦4y0m (@papa_no_nikki) March 11, 2023
こんなもん売るなよ……。 https://t.co/DsEMy35WN0 pic.twitter.com/L0yTVAWcOt